孔子平和賞騒動で大恥アルよ!
中南海の首領たちは、上海地下鉄事故の大傷にカラシを塗り込められた気分ではなかろうか
かの権威あるノーベル平和賞に反発してつくった孔子平和賞とかいうシロモノは、たかが事前報告を怠ったという「重大な」規則違反を理由に、たった1回で中止になった
第1回である昨年の受賞者は台湾の連戦元副総統だったが、連氏が授賞式に来なかったのでその代わりに縁もゆかりもない女児に授けたという出鱈目ぶりである
賞金もわずか10万元(約120万円)で、ノーベル平和賞の賞金が幾らだか知らないが、おそらく天と地の開きがあろう
もとはといえば民主化活動家である劉暁波氏のノーベル平和賞受賞に対抗して強引につくられた茶番賞であり、得意のパクリ文化もここまで来ると支那のお家芸と言いたくなる
毎度おなじみの茶番劇に苦笑を禁じえないが、いつものように我が国をダシにした巻き返しをたくらむ恐れもあるので依然今後の言動に注意が必要である
情けないことにまたしても世界の笑いものになってしまったアルよ
これもすべて小日本の陰謀に違いないアル
従順な態度を装いながら平気で我が国を裏切る最低な東夷アル
連中の非人ぶりは67年前からひとつも変っていないアル
あの国を永遠に信用してはいけないアル
こうなったら次は孟子平和賞をつくって中華民族の
いや鬼子蛮人賞というワーストな賞をつくって日帝の侵略者どもに貼りつけ、世界にアピールするのも我が国わが党の益に叶うアルな
そうなったら真っ先に、侵略戦争の責任者である昭和天皇を祭り上げて貶めることよろし
中国共産党は転んでもタダでは起きないアルね
孔子が草葉の陰で泣いているに違いない
石平先生の著書「中国大虐殺史-なぜ中国人は人殺しが好きなのか」によると、儒教を崇拝する純粋な漢民族は後漢の滅亡に続く戦乱の三国時代に事実上消滅しているそうで、現在の支那人は周辺異民族と生き残った漢族が混血した人々の末裔だ
空蝉
この記事へのコメント